メッセージ

令和7年10月 喫煙のリスク

タバコには何種類もの有害物質や発がん物質が含まれ、病気発症のリスクとなります。
@ 肺がん
 肺がんの最大リスクは喫煙です。特に、
 喫煙係数=(1日の本数)×(年数)が400以上の方はハイリスクです。
 また受動喫煙でも、リスクは2〜3倍になるといわれています。
A COPD(慢性閉塞性肺疾患)
 喫煙が主な原因で、咳・痰・息切れが出てきます。
 肺の組織が徐々に破壊され、酸素を十分に取り込めず二酸化炭素がたまっていきます。
 在宅酸素療法が必要になり、行動が制限され、さらには死亡原因にもなります。
禁煙しようと思われる方はご相談下さい。